ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2015年08月09日

田んぼでガサガサ小魚捕り

連日の猛暑で、昼はさすがに外では遊べません。

夕方、少し涼しくなったところで、近所の田んぼまで、ガサガサをやりに行きました。
ここでは、モロコ、ギバチ、メダカ、ドジョウ、ヨシノボリ、ギンブナ、スジエビなど
がいます。


いないかな〜
田んぼでガサガサ小魚捕り


獲ったど〜^_^
田んぼでガサガサ小魚捕り


本日の収穫は、モロコ 1匹、ドジョウ5匹、スジエビ1匹。
まずまずの結果でした^_^

カブト、クワガタ捕りの季節が過ぎ、
これから秋にかけては、田んぼの小魚捕りシーズンにはいります。

田んぼでガサガサ小魚捕り


田んぼでガサガサ小魚捕り


とった獲物はうちの水槽で飼います。
モロコやドジョウは、家の水槽でも長生きします。

うちの魚たち。1年以上生きてるのもいます。ギハチなどは、他の魚たちを食べてしまうので、
いれられません。

田んぼでガサガサ小魚捕り



同じカテゴリー(虫採り 魚捕り)の記事画像
秋から春まで釣り三昧①ニジマス編
ダイオウグソクムシ⁉️
夜の森でカブト捕り②
夜の森でカブト虫採り
同じカテゴリー(虫採り 魚捕り)の記事
 秋から春まで釣り三昧①ニジマス編 (2016-03-27 10:02)
 ダイオウグソクムシ⁉️ (2015-09-09 19:52)
 夜の森でカブト捕り② (2015-08-01 21:55)
 夜の森でカブト虫採り (2015-07-29 19:49)

この記事へのコメント
しっぽです。はじめまして~

小魚捕り、私も大好きです!! うちのすぐ近くの田んぼでも同じような魚たちが捕れますが、子どもの頃に比べるとあまり捕れなくなりました。
娘もガサガサ好きですが、自分ではあまり触れないんですよねえ~
ミミズを針につけてるくせに・・・(^^;
うちも今、二年前に捕ったドジョウがまだ生きています。
大きな水槽で色々な川の魚も飼ってみたいです~

また遊びにきまーす☆
Posted by しっぽしっぽ at 2015年08月12日 07:53
しっぽさん、コメントありがとうございます。

ドジョウはほんと元気ですよねー。赤ちゃんドジョウたちが、水槽の中で気づいたらでっかくなってます。

うちは、近くの田んぼでライギョやブラックバス、ウシガエルなんかも網で捕まえましたよ。ガサガサでウシガエルが入った時には、さすがに焦りました(^^;;

息子はまだ釣りをほとんどしたことないのですが、今月、魚釣りデビューさせるつもりです。最初が肝心なので、場所選びになやんでます。

また、よろしくお願いします。
Posted by ★むぎわら★★むぎわら★ at 2015年08月12日 08:38
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
田んぼでガサガサ小魚捕り
    コメント(2)